谷口晃啓 マグカップ・G

サイズ:径7.5 × 高さ7.2cm、重さ170g

・釉だまりのガラス質に貫入がわずかに入って(4枚目画像)、地味に美しいです。ツヤあり。

・磁器なので丈夫です。

・柔らかく温かみのある形と色のカップで、コーヒー、紅茶の色がきれいに映えます。

・シンプルで飽きのこない形と色のカップなので、長年愛用のマイカップにもなりますし、プレゼントのカップとしてもどなたにも喜ばれます。



〈作家紹介〉

【谷口晃啓 / 京都府】

1970 京都府生まれ
1992 京都芸術短期大学卒業
1996 常滑 (株)南山陶苑入社
1999 独立
2012 京都府京丹波町に移る

白磁、白磁灰釉(アイボリー系とライトブルー系)、鎬(しのぎ)を施した器は、
「和でも洋でもなくシンプルで飽きのこない、そして丈夫で温かみのある白い磁器」というところにこだわって制作されています。

販売価格 3,850円(税込)
購入数


最近チェックした商品


アトリエasa がま口ポーチ・D

3,300円(税込)
SOLD OUT


芝原雪子 チビ皿・A

1,320円(税込)
SOLD OUT


菅野一美 蓮華形小付・鷲

3,300円(税込)
SOLD OUT


若狭祐介 枯金 リム小皿

2,530円(税込)
SOLD OUT


About the owner

内田 久子

作家ものの器はもちろん、古伊万里や民陶からキャラクターものまで、キュンとくるものはジャンルを問わず大好きです♪ 木に咲く花が好きで、店名の「青文字」は、九州の野山に自生する花木の「アオモジ」から名付けました。

Top