菅野一美 龍と鳳凰文 ロックグラス・C

サイズ:径8.2 × 高さ7.6cm、重さ260g

*ロックグラスとして作られていますので、重量がある分、持った感があります。コーヒー、お茶、焼酎などもお愉しみください。

*龍と鳳凰の縁起文様なので、プレゼントにも喜ばれると思います。


・中国の伝統ある磁州窯の技法をベースに、菅野さん独自の世界観を〈掻き落とし〉技法で描いています。

・白黒のコントラストがキリリと美しく、素朴で単純な線の動物や鳥からは、ユーモアとペーソス、そして物語が感じられます。

・最初に米のとぎ汁などで目止め処理をされることをおすすめします。

・毎回お使いになる前に、水にくぐらせて器に吸水させてから布で拭いてご使用いただくと、料理の油分などの染み込みを防ぎます。



〈作家紹介〉

【菅野一美 (かんのかつみ) / 岐阜県】

1972 愛知県瀬戸市生まれ
2000 愛知県立窯業高等技術専門学校卒
2000 黒岩卓実の元で器を学ぶ
2003 岐阜県多治見市にて独立

『 幾千の時間  祈りの歴史  土の記憶  僕は器をつくる  器には大地の恵みをのせて
楽しい時間のために 』〜 菅野さんの栞より

販売価格 8,800円(税込)
SOLD OUT

最近チェックした商品


掛江祐造 花入・D

6,600円(税込)
SOLD OUT


おおいし順一 磁器小鉢

2,200円(税込)
SOLD OUT


芝原雪子 チビ皿・D

1,320円(税込)
SOLD OUT


About the owner

内田 久子

作家ものの器はもちろん、古伊万里や民陶からキャラクターものまで、キュンとくるものはジャンルを問わず大好きです♪ 木に咲く花が好きで、店名の「青文字」は、九州の野山に自生する花木の「アオモジ」から名付けました。

Top